モバレジェのサポートヒーロー、アンジェラの解説記事です。可愛らしい見た目だけが売りではなく、ランキングでも活躍して行ける力を持ったヒーローです。
アンジェラは、味方に憑依出来るという独特のスキルを持っていて、主にサイドレーンのカバー性能の高さや味方キャリーの耐久強化が強みです。
この記事では、知りたいところまで読んでもらえるように3段階に分けて解説していきます。
1章 : 取り敢えず、アンジェラを使い始めたい人
まず、簡単にアンジェラの戦闘準備系(エンブレムやビルド等)を紹介します。
これを見れば、取り敢えずアンジェラを使い始められるようになると思います。
2章 : アンジェラを使いこなしたい人
2章では、戦闘準備系の各種選択の判断材料やスキル、立ち回り解説を行います。
この章では、エンブレム等を単にこれが一番使われているから使うではなく、この状況だからこれを選択しようと場面によって適切に選択するための判断材料を身に付けて貰うことを目的とします。
また、アンジェラを使いこなすためのその他知識として、スキルや立ち回りについて解説します。
3章 : アンジェラをpickするメリット、デメリット
3章では、どのような構成の時にアンジェラをピックするかについて解説します。
アンジェラを使いたいから使うではなく、適切な時に自分のキャラプールから取り出せるようになってもらうことを目標にしています。
長くなりましたが、本編に入っていきます。
こんな人におすすめの記事です!
- 初めてアンジェラを使うので、取り敢えずエンブレムやビルドなどを知りたい人(1章)
- アンジェラを使いこなしたい人(1~2章)
- アンジェラをどんな構成の時にピックしたらいいか知りたい人(3章)
1章 : 取り敢えず、アンジェラを使い始めたい人
語るより見てもらった方が早いと思うので、パパッと装備案を紹介します。
アンジェラ装備案1 : ULT型
エンブレム:標記(サポート)
バトルスペル:火炎弾
ビルド
装備案1の解説
取り敢えず、アンジェラを使ってみたい人におすすめの装備案です。
ULTを使用した時の影響力が大きくなるように組んでいるので、アンジェラを初めて使う人でも使いやすくなっています。
アンジェラ装備案2 : タンク型
エンブレム:グリードサプレス(サポート)
バトルスペル:瞬間移動
ビルド
装備案2の解説
僕は基本的にこの装備案を使用しています。
こちらはタンク寄りの装備案になります。装備案1と比較して、ULT使用時の性能を落ちますが、代わりにロームに求められる視界取りやフロント性能が高いです。
耐久に寄せるもう一つの利点として、2スキルのマリオネットバインドを活かしやすくなることが挙げられます。2スキルは、敵と一定時間接近しないといけない性質上敵からダメージを貰いやすいです。その点このビルドだと、ULTがない時間でも耐久を活かしてバインドを入れやすいことも強みです。
2章 : アンジェラを使いこなしたい人
キャラを使いこなす為には、当然うまく操作が出来ることも大事です。ただし、これと同じぐらい敵味方に応じて、エンブレム、ビルド等を選択していく力も重要になります。
この章では、アンジェラのエンブレム、バトルスペル、ビルドの選択肢にどんなものがあるかそれぞれの特徴を解説していきます。これを理解することによって、試合毎に何を選択するかの判断材料になるかなと思います。
また、単純にプレイの質を上げるために、スキル理解度、立ち回り理解度も必要ですので、これらについても解説していきます。
急に難しくなるので、分かりにくい所は飛ばしちゃって下さい。
アンジェラのエンブレム選択
おすすめ度 : 標記(サポート) > グリードサプレス(サポート) > 起死回生(サポート)
アンジェラは、1スキルに味方を回復させる効果を持っている関係で、回復量が上がる「恩恵」の効果を持つサポートエンブレムでほぼ確定です。
サポートエンブレムの3つの中では、それぞれ利点があるのでどれを選択しても良いです。この中で順位付けをするのであれば、標記>グリードサプレス>起死回生になります。一つずつ解説していきます。
標記(サポート) の強み
アンジェラの強みは、ULTによって人数差を作っての少数戦を起こせることにあります。
この少数戦で、最も影響力を出せるエンブレムが「標記」です。
味方の火力を割合で伸ばすことが出来るため、アンジェラ自身が育っている必要がなく、腐りにくく安定したエンブレム選択と言えます。
グリードサプレス(サポート) の強み
お次は、サポートエンブレムの金策枠「グリードサプレス」です。「グリードサプレス」は、アンジェラ自身がしっかり育ちたい時に選択しましょう。
単純にダメージを伸ばしたいのであれば、味方の火力バフを付与出来る「標記」の方が強いです。
「グリードサプレス」は、どちらかというとタンク寄りにした時に強いエンブレムです。視界取りやフロント寄りで立ち回る時には、アンジェラ自身の防具状況が重要になってくるので「グリードサプレス」が有効となります。
起死回生(サポート) の強み
最後に、紹介するエンブレムは「起死回生」です。
その他、2つのエンブレムと比較すると優先度は劣るかなと思っています。それでも、「起死回生」には「起死回生」の強みがあります。
「起死回生」の強みは、復活時間が短くなるところにあります。アンジェラは、ULTで擬似的な降臨(テレポート)が出来るため、「起死回生」の効果と合わせて、デスしても戦線復帰までの時間が他のヒーローと比較し非常に短くなります。
バトルスペルのCDも短くなるので、火炎弾を持って最序盤からリスクを取って攻め込んでいきたいときには、有効な選択肢と言えます。
僕が「起死回生」を選択する場面としては、敵が味方のLv.1バフ狩りに圧力を掛けに来る可能性が高く、奪われるとテンポを失う時です。
分かりやすい例で言うと、味方に化け物ファニーが居る時で、バス乗りのために起死回生アンジェラを採用することがある感じですね。
その他エンブレムに関して
メイジエンブレムは微妙
メイジエンブレムで、アンジェラが持つものとして最も候補に挙がるものは、金策効果を持ったミステリーストアだと思います。
ただし、ミステリーストアだと同じく金策効果を持ったグリードサプレスに軍配が挙がると思っているため候補から外しています。理由としては2点あります。
一つ目は、回復量に影響する「恩恵」がないことです。
恩恵と同じエンブレムの2段目を見た時に、メイジエンブレムでは魔法貫通が上がる「洞察」が有力候補ですが、アンジェラは火力を出せるヒーローではないため、ダメージを上げるより回復力を上げた方が合理的になります。
二つ目は、ロームアイテムを購入した時の金策効果の違いです。
ロームアイテムの効果は、チーム内で最もゴールドが少ない味方にゴールドを付与するというものです。この時重要になるのは、自身の獲得ゴールドに影響を及ぼすか否かになります。影響があるのは、もちろん自身がゴールドを得られる効果を持っているグリードサプレスです。
これによって、チーム内ゴールド獲得額が最下位を脱出する可能性を上げてくれるので、ロームの効果で味方にゴールドを分けられる可能性がミステリーストアより高くなるので、この点も優れていると言えます。
俺がキャリーするんだ!という意志を持った人は、ミステリーストアでも良いと思いますが、アンジェラはお金持ってもあまり影響力が上がらないので、味方にゴールド譲れるなら譲る方が無難です。
タンクエンブレムも微妙
僕は、アンジェラは基本的にタンク寄りのビルドを好んでいます。それでも、タンクエンブレムは持つことはないです。
そもそものタンクエンブレムの強みは、防御力を得られることによる序盤の耐久力の高さにあります。しかし、アンジェラが最序盤からフロントをゴリゴリに張っていくか、タンクエンブレムを持ったらフロントを張れるかと問われると両方Noとなるため、その強みを活かすことが出来ません。
それであれば、タンクエンブレムが強い序盤という観点でも、12の貫通効果が得られて実質1割程度火力の伸びるサポートエンブレムの方が影響力を出し易いと思っています。
アンジェラのバトルスペル選択
おすすめ度 : 瞬間移動 > 火炎弾
単純な自衛スキルとしては「瞬間移動」、攻撃的にいきたい場合は「火炎弾」をおすすめします。
瞬間移動の強み
自衛スキルとして、代表的なもので言うと「瞬間移動」と「浄化」の2択になると思います。基本的に硬めのビルドに進む時は、「浄化」をおすすめしていますが、アンジェラに関してはタンクビルドでも「瞬間移動」がおすすめです。
「浄化」より「瞬間移動」が良い理由としては、アンジェラは2スキルのバインドが発生するまで時間が掛かる特性上、危険地帯で一定時間身を晒す場面が多いです。
そのため、バインドを発生させ、仕事を完了した瞬間に危険地帯を離脱出来る「瞬間移動」の方が使い勝手が良いと思っています。
勿論、敵のccが多くて浄化持たないとやってらんねぇーよという場合は、「浄化」を持っても良いです。とはいえ、敵にccが多い場合は相対的に敵の火力は低くなるので、しっかり耐えられるタンク系ロームヒーローを選択した方が良いケースが多いとは思いますが。。。
火炎弾の強み
僕はアンジェラを基本的にタンクビルドで採用しており、フロントをある程度張ることも想定し「瞬間移動」をおすすめしています。
「火炎弾」は、憑依メインで戦い、ULTはない時間は普通の後衛系ヒーローの様な立ち回りをする場合に有効です。
後衛としての立ち回りをしている時は、敵AOEスキルに巻き込まれるリスクが低く、自身に飛びついてくる敵を弾ければ良いので、自衛スキルとして十分に機能しつつ、尚且つ攻撃にも使用することが出来ます。
また特に、EXPレーンへ介入した時に真価を発揮します。
EXPレーナーは、近接ヒーローが多くバーストが出にくいヒーローが多いです。その関係で、お互い体力ギリギリまで戦い合って、HPが低くなるとギリギリでキルを狙いに行くかリスクを取らずリコールといった展開になることが多くなります。
お互いのHPが少なくなってきて、敵が攻防一体のブリンクスキルを攻めに使ってきた場合はULTで2vs1を作れて勝て、敵がアンジェラのULTを見て逃げた場合も火炎弾でのとどめを刺しやすくなるため、「瞬間移動」と比較し影響力を出し易くなります。
アンジェラのビルド・装備案に関して
アンジェラのビルドは、「ULT使用時の影響力を最大化する」か、「ULTでの影響力を落とし最低限のフロント性能を確保する」かの2択だと思っています。それぞれ解説していきます。
ULT型ビルド
ULTでの影響力を出したいのであれば、そのようなビルドがおすすめです。
1スキルの冷却やULTの回転率を上げるために冷却に寄せて、敵への妨害をメインに組んでいます。
靴は、上位陣のビルドを参考に、マナ靴にしていますが、僕個人としては防御系の靴が好きです。cc受け易いのでタフブーツ派ですね。(後は、魔法貫通系のバースト対策で軽く魔防積んでおきたいというのもあります)
後は、妨害効果の強いスロー系の装備を重視しています。
ソウルバインドとドミナントシールドを同時に積んでいるビルドがちょくちょくありますが、効果が重複しないのとベースHPが稼げないので僕はあまり好きではないです。
タンク型ビルド
僕がメインで使っているタンクビルドは、こちらになります。
冷却が重要ですが、敵との距離を保たないといけない関係で、冷却靴ではなくcc時間軽減のタフブーツにしています。
アレンジ出来る要素は少ないと思います。いつもの「聖光の鎧」と「ヴァルキュリアブレス」問題と、最後の物理防具は選択肢多いので好みに応じて選択してください。
アンジェラのパッシブ・スキル解説
パッシブ:スピリチュアルハート
パッシブ解説
パッシブに関しては、シンプルな効果なのであまり解説することはありません。
一応補足をすると、この効果は4秒間持続し、再使用で持続時間がリセットされます。なので、普通に戦闘していれば、基本的に途切れることはないかなと思います。
1スキル:ラブウェーブ
1スキル解説
これもパッシブ同様に、スタックが再度当てることで維持される為、同じ敵に連続して当てるように心掛けましょう。
基本的に一度外すとスタックがリセットされてしまいます。一応、最大レンジで当てて、次をスカし、3発目をゼロ距離で当てに行くとスタック維持が間に合いますが、一度スカすと終わりだと思って確実に当てに行きましょう。
味方への回復効果もありますが、基本的に敵へのスタック優先で巻き込めたら味方も巻き込む感じで大丈夫です。(回復効果よりダメージバフの方が大きい為)
回復効果は、戦闘中の味方回復というより、戦闘以外で回復してあげる用だと思っています。
2スキル:マリオネットバインド
2スキル解説
アンジェラ唯一のccスキルです。
3秒間敵の近くにいないと解除されてしまうため、2スキル直後にブリンクを切られてしまうと解除されてしまい辛いです。
なので、ブリンク持ち相手には、近付いて発動するか、ブリンクを切ったのを見てから発動しましょう。
とはいえ、冷却時間も短いので、パッシブの加速目的に適当に切ってしまっても問題ないですが。
ULT:ラブデリバリ
ULT解説
アンジェラを象徴するスキルで、味方に憑依する効果を持ちます。
憑依するタイミングは正直難しいです。取り敢えず、マップを常時見て、攻めたそうにしている味方や死にそうな味方がいる場合は、発動していくのが良いと思っています。
また、集団戦闘等で、誰に憑依したらいいかわからない場面はあると思います。僕は、ハンターがいる時は取り敢えずハンターで、フロントが柔らかめの時はフロントヒーローに憑依しています。
また、使った人は知っていると思いますが、ULTボタンを長押しして、味方にスライドさせるとその味方の視界を見ることが出来ます。これを使って、タイミングを確認しましょう。味方も見られていることが分かるので、攻めやすくなります。
一点だけ注意点があり、ULTで味方の視界を見ていると自身のリコールが何故か解除されます。その為、リコールして直後に飛びたい場合は、マップスライドで確認するようにしましょう。
アンジェラの立ち回り解説
最序盤
アンジェラの最序盤は、非常に強いです。
お互いにダメージが出ない時間帯なので、1スキルのパッシブスタックが貯めやすく殴り合いで打ち勝てる場合が多いです。
これを活かさないではないので、Lv.1で相手ジャングルに圧をかけに行きましょう。(その場合は、瞬間移動必須です)
Lv.2になったら、盤面を見て、HPが削られている味方の回復かバインドを活かしたサイドガンクを狙っていくのがおすすめです。
序盤
ULTを覚えた辺りからは、積極的に憑依するタイミングを狙っていきましょう。
基本的には、サイドレーンへの介入がメインになります。憑依するタイミングがない場合は、その他のロームヒーローと同じで、ミッドレーナーと一緒にミッドミニオンを流してサイドロームで良いです。
いつでも飛べるように引き気味のポジションを保つように意識することも重要になります。
中盤以降
中盤以降は、耐久力が他のロームヒーローと比較して脆い為、自分の体でブッシュチェックするのが厳しくなって来ます。
そのため、比較的安全な自陣よりのブッシュで敵が入って来ないか最低限視界を確保しながら、ULTでの憑依先を探すのが良いと思っています。
3章 : アンジェラをpickするメリット、デメリット
1~2章では、アンジェラを使うにあたり、必要となる知識にフォーカスして解説してきました。
3章では、これらを踏まえてアンジェラをある程度使える状態レベルであることを前提に、どのような構成であればロームヒーローの中からアンジェラを採用すれば良いかの判断基準を理解して頂けるところを目標に解説していきます。
まず、アンジェラの強みと弱みを解説し、これを元にこういう構成なら強みを活かせる、弱みが出てしまうという順で説明します。
アンジェラの強み
- 味方に憑依する性質上、高機動力の味方についていける
- 人数差を作りやすい
- 低耐久ヒーローの耐久力を底上げし、総合力を上げてくれる
味方に憑依する性質上、高機動力の味方についていける
ランス、隼、ベラ、ファニーなど機動力の高いヒーローが味方にいる時は、ほとんどのロームヒーローではついて行けないので、合わせてサポートしてあげることが出来ません。
その点アンジェラは、そのヒーローに乗っかれるので、どれだけ速かろうがついていけるのが強みです。
人数差を作りやすい
これは説明不要かなと思います。
1vs1が発生したら、ULTですぐに2vs1の形を作り出すことが出来ます。
低耐久ヒーローの耐久力を底上げし、総合力を上げてくれる
ハンター系を例に出すとハンター系のlv15のベースHPが4500程度、防具を積むと5200〜5500辺りになります。
アンジェラの武器タリスマンのみの時のULTシールド量が2000程度、1スキルの回復量350×6〜7回なので4000程度HPを底上げしてくれます。
なので、計算上では7〜8割程度、耐久を上げてくれると考えると強さが伝わるかなと思います。
アンジェラの弱み
- 耐久力が低い為、フロント不足に陥りやすい
- 同数戦だと他のサポートより影響力が低い
- ULT依存度が高く、ULTがない時間は出来る仕事が少ない
アンジェラpickのメリット
- サイドレーナーの生存力の向上
- キャリーコースに乗った味方を加速させやすい
- 浮いた敵のキャッチ力が上がる
アンジェラpickのデメリット
- 視界が取りにくくなる
- 集団戦力が落ちる
アンジェラピックが強い構成
長々とアンジェラを取るとどうなるのかを解説してきました。
ここからようやく本題で、結局どんな時にアンジェラpickすれば良いのかについて解説します。
とはいえ、既に語り尽くした感あるので結論言ってしまいます。
僕の結論としては、5vs5の集団戦が弱いことを前提に、強力なスプリットプッシャーがいる時とキャリーの卵が多い時です。
それぞれ解説します。
前提 : 集団戦が弱い
まず、前提としてアンジェラを採用する時は、集団戦が弱い構成の時にしましょう。
理由は、アンジェラが集団戦ではなく少数戦に偏った性能をしている為、構成として集団戦力が低下します。集団戦は、勝つために重要な要素なので、十分集団戦での勝ちを見込めるのであれば、それをわざわざ捨てるのは勿体ないです。
単体攻撃主体だったりアサシン多めだったりで集団戦での勝ちが見込めない場合は、アンジェラが選択肢に上がってきます。
後は、この前提を元にどんな構成の時にアンジェラを選択すればよいかを解説します。
強力なスプリットプッシャーがいる時
ここでいうスプリットプッシャーは、エスメラルダ、ウラヌスといったタンク系ヒーローではありません。
ファイター系のバルモンド、ゾン、カレード、悟空、アルゴスといったダメージを出せる子たちを指しています。
アンジェラがいる時は、5vs5だと勝てないことが多いです。理由としては、単純にフロントが薄くなるからです。(後、アンジェラ単体の性能が低いのもありますが。。。)
サイドでタンク系ヒーローを取ってもらった時も同様です。サイドレーンを流せる人が居なくなり、タンクが流しに行っても敵の方が先に流せるので、先に人数差で視界を取られて勝ち辛いです。
ここで、強力なスプリットプッシャーがいるとどうなるかを考えてみましょう。
試合終盤、ロード回りに4vs4、ロード逆サイドにレーンプッシュ役が1vs1の構図が出来上がったとします。
相手のレーナーが、レーン中央部でミニオン処理をしようとすれば、アンジェラが合流して2vs1で倒すことが出来ます。
これによって相手は一人でレーンを押せませんが、味方は一人で押せる状況が作れます。
相手がレーンを押すようであればキャッチし、タワー下まで待つようであれば、ロードサイドに合流して5vs4の状況を作り出すことが出来ます。
アンジェラULTで飛ぶとロードサイドが3vs4になって不利になるじゃんと思う方もいるかもしれません。しかし、敵はロードを取って且つネクサスを守りにリコールしないと有利を取れないと考えると、敵視点4vs3でもかなり厳しい状況に追いやられていると言えます。
長々と語りましたが、簡単に例えると複数人でかからないと止められない化け物サイドプッシャーが、大して育ってなくても擬似的に生み出せると考えると分かりやすいかなと思います
キャリーの卵が多い時
一人で試合をぶっ壊せるキャラって、いっぱい思いつくと思います。ある程度のDPSが出て育てば全員ぶち○せる子たちですね。
アサシン系やスキルハンターなどで、ファイターでいうとxとかもそうですね。
こういったヒーローが多ければ、アンジェラが有利を作り易い序盤でキャリーコース乗ってもらうことが出来るので、序盤から試合を破壊しきる展開を作り易いです。
誰か一人が育てば終盤までに試合畳めるように試合を加速する着火剤としてアンジェラは非常に有効です。
まとめ
アンジェラは、可愛いだけじゃなくて、結構色々出来る強いヒーローだということが頑張って解説してみました。
1章では、アンジェラを使う上での最低装備の説明。
2章では、各エンブレム等のおすすめの選択肢とそれぞれの利点。
3章では、どのような時にアンジェラをピックすればいいか。
アンジェラはしっかり強いし、どこにでも介入出来るので、自分がどうやっても勝てなかったなという試合は少ない部類のヒーローだと思います。
そして、何より歩き方が可愛いので、ぜひ使ってあげてください。