モバイル·レジェンド: Bang Bangのゾンのスキルや特徴について紹介しています。ゾンを使う際には参考にしてみてください。
ゾンの基本情報
キャラ名:ゾン
英語名:Yu Zhong/翀
得意レーン:Exp
ロール:ファイター
戦闘スタイル:回復/ダメージ
ゾンのパッシブ・スキル
ゾンのパッシブ

ゾンの1スキル

ゾンの2スキル

ゾンの3スキル

ゾンのウルト

ゾンのスキルコンボ
1→3
レーン戦でよく使う1スキルを擦りに行くコンボです。2スキルの組み付きと合わせてうまく張り付いていきましょう。
3→石化→1→2→AA
全スキル叩き込む時は、龍人状態関係なくこの流れになります。石化は3スキルの打ち上げを当てるためと1スキルの外側2スタックをヒットに繋げることが重要です。
ゾンの特徴
ゾンの強い所
- レーン戦が強い
- 集団戦での影響力が大きい
- サイドプッシュがしやすい
レーン戦が強い
元々カレードと一緒にレーン番長していたこともあり、レーン戦は強い部類です。ただ度重なる調整によって最強格からは落ち、各キャラに対して上手く立ち回る方法があると言った難しめのキャラにはなっています。
集団戦での影響力が大きい
ウルトによって集団戦に強引に切り込み、複数体にコンボを決めダメージを出したり、狙いやすいメイジなどに組み付き仕事をさせなかったりと集団戦で高い影響力を誇ります。
サイドプッシュがしやすい
ウルトの圧倒的な逃げ性能によって、ほぼリスクなくサイドプッシュを行うことが出来ます。
ゾンの弱い所
- 序盤コケると中途半端になる
序盤コケると中途半端になる
ゾンは相手の攻撃を耐え切って、パッシブの回復で暴れるキャラになっています。そのため、敵集団に切り込んでもパッシブ効果を受け切るまで耐える耐久力が必要になります。
また、狙いたい火力キャラにコンボを叩き込んで落とせる火力もないと入っただけになってしまうので、育って理不尽ムーブするかコケて空気になるかの両極端なイメージのキャラです。
ゾンの適正レーン
Exp
ゾンは一般的なファイターキャラなので、Expが適正です。
ゾンの関連記事
逐次追加予定です。